医療費が高額になった患者の負担を抑える「高額療養費制度」を巡り、政府は昨年末にまとめた自己負担上限額の引き上げ案を修正する検討に入った。がん患者らが負担上限額の大幅増を不安視しているためで、長期治療が必要な人の負担を緩和する案が浮上。与野党との調整を ...
【ワシントン時事】米ABCテレビは6日、トランプ米大統領が米鉄鋼大手USスチールのブリット最高経営責任者(CEO)と同日面会すると報じた。関係者の話として伝えた。7日に日米首脳会談を控え、バイデン前政権が中止を命じた日本製鉄のUSスチール買収計画を協議する可能性がある。
地域政党「再生の道」代表の石丸伸二氏は6日、東京都内で記者会見し、昨年7月の都知事選で自身の陣営が公職選挙法違反の疑いがある業務の発注をしていたとの週刊文春の報道について、「(法違反の)恐れがあるというのは、やはりそうなんだと思う」と述べた。当時の関 ...
【カイロ時事】トランプ米大統領がパレスチナ自治区ガザの住民を近隣国へ移住させ、同地を「所有する」構想を打ち出したことに対し、米国やイスラエルと対立する中東諸国のイスラム組織からも非難が相次いだ。ガザは先月、ようやく停戦の第1段階に入ったところだが、交 ...
来年のミラノ・コルティナ冬季五輪日本代表候補の座を懸けたカーリングの日本選手権は6日、横浜BUNTAIで2次リーグが行われ、女子のロコ・ソラーレはチーム御代田、フォルティウスにそれぞれ7―6で勝ち、決勝トーナメント進出を決めた。3位以内が確定し、9月 ...
【パリ時事】フランス下院(定数577)は5日、左派野党が提出したバイル内閣の不信任決議案を否決した。バイル首相が憲法の例外規定を行使し3日に強行採択した2025年予算案はこれで下院を通過。上院で6日に承認され、約2カ月遅れで予算が成立した。
アイスホッケー女子のミラノ・コルティナ五輪最終予選G組は6日、北海道苫小牧市のnepiaアイスアリーナで開幕し、4大会連続5度目の五輪出場を狙う日本(世界ランキング7位)はフランス(同13位)に7―1で快勝した。
【カイロ時事】イスラエルのカッツ国防相は6日、パレスチナ自治区ガザの住民退去計画の準備を軍に指示したと明らかにした。X(旧ツイッター)に投稿した。トランプ米大統領が4日、イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘で荒廃したガザの住民を域外に移住させる構想を ...
名遊撃手として活躍し、監督としても1985年に球団初の日本一に導いた。岡田さんは特別な指導者の一人ではないかと問われ、「特別というか、(現役中に)8人ぐらい監督が代わったけど、その中で一番すごい栄光を勝ち取ったわけやから。ずっとそういう存在であるのは間違いない」と話した。(宜野座) ...
捕獲して飼育中のハトを殺したとして、警視庁保安課は6日、動物愛護法違反(殺傷)容疑などで、タクシー運転手の辻博容疑者(49)=川崎市多摩区中野島=を再逮捕した。容疑を認め、「懐く様子がないので虐待した。愛情の裏返しで粛清した」などと話しているという。
【ワシントン時事】第1次トランプ政権で駐日米大使を務めた共和党のハガティ上院議員は6日、米シンクタンクで講演した。日本の防衛予算に関し、トランプ大統領が7日の会談で石破茂首相に対国内総生産(GDP)比3%以上まで引き上げるよう要求しても「驚かない」と言及。日本の防衛力強化が主要議題になるとの見通しを示した。
ヤクルトは6日、球団マスコット「つば九郎」のオープン戦と公式戦の主催試合などへの出演を当面見合わせると発表した。「体調不良」のため。2~4月に予定されていたイベント出演も中止となった。