News

07.07 (月) 巨人vs中日12回戦 巨人が逆転サヨナラ勝ち。2―4の九回1死一、二塁から代打中山の適時打で追い上げ、続く丸が2点打で試合を決めた。中日は九回に清水が打たれ、今季初黒星。ドラフト1位新人、金丸の好投に応えられず、チームは3連敗。 バッテリー ...
セ・パ交流戦1回戦 日本ハム1-0中日(6月20日、バンテリンドームナゴヤ) シャットアウトでリーグ単独トップ7勝目! 日本ハムの伊藤大海投手(27)が先発し、9回5安打無失点で今季初の完封勝利を飾った。 5月27日のソフトバンク戦(ペイペイドーム)以来となる白星でリーグトップの7勝目を ...
6月16日、札幌・宮の沢白い恋人サッカー場 新天地デビューに意欲 北海道コンサドーレ札幌のFWマリオ・セルジオ(29)が16日、札幌市内で行われた全体練習に参加し、天皇杯2回戦・大分戦(18日、プレド)へ向けて調整した。ブラジル2部リーグ・シャペコエンセから完全移籍で加入した点取り屋 ...
イースタン・リーグ6回戦 オイシックス1-13日本ハム(6月14日、鎌ケ谷スタジアム) 日本ハムの吉田賢吾捕手(24)が、13日に2軍降格後、最初の試合に「1番・左翼」で先発し、先頭打者アーチを含む2本塁打、3安打、4打点の大活躍で、早期の1軍復帰をアピールした。一問一答は以下の通り ...
セ・パ交流戦2回戦 広島0-5日本ハム(6月14日、エスコンフィールド北海道) 前日13日から1軍に復帰した日本ハムの野村佑希内野手(24)が「5番・一塁」で先発出場。第1打席で先月13日のオリックス戦以来となる特大7号ソロをレフトへ放つと、第4打席ではあわやホームランというセンター ...
チームリーダーが今季2度目の降格 日本ハムの松本剛外野手(31)が13日、出場選手登録を抹消された。5月中旬の2軍調整を経て昇格してきたが、打撃の状態が上がらず、再び鎌ケ谷へ向かうことになった。 前日12日にはただ一人、早い時間からエスコンのグラウンドに出てきて、黙々と走り続け ...
セ・パ交流戦1回戦 広島ー日本ハム(6月13日、エスコンフィールド北海道) 日本ハムの宮崎一樹外野手(23)が1軍合流を果たした。ルーキーイヤーの昨季には4試合に出場し、プロ初ヒットも記録しているホープ。好調なチームの中で存在感を発揮して、1軍定着への足がかりを築く。試合前取材 ...
セ・パ交流戦3回戦 ヤクルト1ー6日本ハム(6月12日、エスコンフィールド北海道) 通算24打席目で記念すべき初安打! 日本ハムの進藤勇也捕手(23)が「9番・捕手」でスタメン出場し、七回の第3打席で中前打。昨季からプロ通算24打席目で、待望の初安打を放った。 ルーキーイヤーの昨季は2 ...
道産子シンガーソングライターによるスペシャルミニライブ 日本ハムは13日、8月30日の楽天戦(エスコンフィールド北海道)に北海道出身のシンガーソングライター2人が来場すると発表した。 Rihwaと山崎あおいが試合後のグラウンドでツーマンライブを開催する。グラウンドに降りて楽しめる ...
セ・パ交流戦2回戦 ヤクルト2-8日本ハム(6月11日、エスコンフィールド北海道) 日本ハムのフランミル・レイエス外野手(29)が決勝2ランを含む4安打4打点と爆発し、チームを連勝に導いた。ヒーローインタビューと試合後の囲み取材の一問一答は以下の通り。 【ヒーローインタビュー ...
交流戦初の勝ち越し 貯金は今季最多タイの「9」 日本ハムは本拠地のエスコンフィールド北海道でヤクルトと対戦。8ー2で快勝し、今季交流戦では初のカード勝ち越しを決めた。貯金は今季最多タイの「9」となった。 打線は14安打をマークし、効果的に加点した。一回、先制を許したが、その裏 ...
日本ハムの北山亘基投手(26)が12日のヤクルト戦(エスコンフィールド)に先発する。11日に取材に応じた。一問一答は以下の通り。 ―登板間隔が空いて、交流戦は初戦。どう準備してきたか 「しっかり前回からトレーニングもできましたし、リカバリーもしっかりできたので、そこは問題 ...