News

今日7月18日(金)、気象庁と地方気象台は関東甲信地方、北陸地方、東北南部の梅雨明けを発表しました。 関東甲信地方は昨年と同日、平年より1日早い梅雨明けで、平年並みでの夏の到来と ...
今日13日(日)は西日本の太平洋側は雷を伴った激しい雨に注意が必要です。中国地方、近畿から北海道にかけては晴れるところが多くなります。暑さが一服していた関東も気温が上がり、全国的に厳しい暑さとなる見込みです。
7月13日(日)20時19分頃、鹿児島県で最大震度4を観測する地震がありました。 震源地はトカラ列島近海(とかられっとうきんかい)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。
今日12日(土)も西日本や東海は真夏の厳しい暑さが続いています。関東や東北太平洋側は雲が広がり、暑さは控えめでした。昨日に続いて東西の気温差が大きくなっています。明日は全国的に暑くなる予想で、関東も30℃を上回る予想です。
この先の天気のポイントは「台風5号 東北や北海道で雨風の強まりに注意」「低気圧や前線の影響 広い範囲で大雨のおそれ」「東海は続く大雨に警戒 関東甲信は梅雨明けか」です。ウェザーニュースの最新の天気予報を随時確認してください。
【 天気のポイント】 ・西日本は猛暑と強雨が混在 ・関東や東北太平洋側は雲が主役 ・北陸と北日本日本海側は青空 今日12日 (土)は西日本や東海で晴れるところが多く、厳しい暑さが続きます。北海道や東北日本海側、北陸も青空の広がるところが多い見込みです。 関東と東北太平洋側は雲が ...