News

「準備万端」「先手必勝」――KDDIの新社長、松田浩路氏が好む言葉だ。4月10日の就任会見に臨んだ松田社長は、さっそく複数の新施策を発表した。SpaceXと提携した衛星通信サービスの同日開始をはじめ、AIサービスを集約する「AIマーケット」構想、30 ...
KDDIは4月11日、グーグル・クラウド・ジャパンとAI分野における将来の可能性を共同で探求・開発することで合意し、覚書を締結したことを発表した。
有料化の可能性は? KDDI松田浩路氏の社長就任会見に合わせて、衛星との直接通信サービス「au Starlink Direct」を発表。KDDIは米SpaceXと提携し、基地 ...
スマホと衛星が直接通信する日本初のサービスが始まりました。スマホが圏外でもつながるようになります。 KDDI 松田浩路社長: 空が見えればどこでも繋がる日本全土をカバーする衛星とスマートフォンの直接通信サービスになります。 ...
KDDIは、衛星通信網「スターリンク」とスマートフォンの間で直接、通信を行うサービスを10日から開始したと発表しました。これまで携帯電話で通信圏外だった山間部や海上でもメッセージのやり取りなどが可能になるとしています。
対象機種は、「iPhone 14」以降のiPhoneや「Google Pixel 9」シリーズ、京セラ製の「TORQUE G06」のほか、Galaxyシリーズ、AQUOS senseシリーズ、Xperiaシリーズ、Xiaomi製スマートフォンの一部がラインアップされている。
シャープは4日、堺市の液晶パネル工場の一部をKDDIに100億円で譲渡したと発表した。液晶パネル用のカラーフィルターを生産していた工場の土地と建物を4日付で...
KDDIは4日、シャープが大型液晶パネル向けカラーフィルターを生産していた堺工場(堺市)の一部を100億円で取得したと発表した。米エヌ...KDDIは4日、シャープが大型液晶パネル向けカラーフィルターを生産していた堺工場(堺市)の一部を100億円で取 ...
シャープは4日、堺市の液晶パネル工場の一部をKDDIに100億円で譲渡したと発表した。4日付で引き渡した。2026年3月期に95億円の固定資産売却益を計上する。KDDIは人工知能(AI)向けデータセンターに転換する計画で、25年度中の本格稼働を目指す ...
「選ぶ基準がわからない」「用途に合うスペックがわからない」など、ノートPC購入時のお悩みをプロが解説。今期おすすめモデルも要チェック! “しっとりもちもち”生パンに待望の新作が登場 ファミマで話題の“白生パン”に待望の新作が登場する。しっとりもちもち食感はそのままに、白く変身した定番パンが仲間入り! J:COM STREAMにTELASA(テラサ)が仲間入り! ※TVer内の画面表示と異なる場合が ...
KDDIは4日、シャープ堺工場の土地や建物の一部を約100億円で取得すると発表した。人工知能(AI)向けデータセンターに転用する方針で、2025年度中の本格稼働を目指す。
日経平均は上値は重いが下値の堅い展開となっている。米国では今晩、3月のADP全米雇用リポート、2月の米製造業受注が発表される。また、日本時間明日午前5時にトランプ米大統領が「相互関税」について発表する見通しで、市場の関心が高い。