News

トイレは綺麗に掃除しておきたい場所ではありますが、便器の下の隙間って、完全には掃除しきれないんですよね…。 最新トイレの一部モデルでは、便座が床から浮いている形になっており、掃除しやすくなっていると聞きますが、我が家のトイレは普通のタイプ。そんなときに見つけたのが、ホームグッズ研究所の「防水・防カビテープ」です。
この時季、気になることといえば「虫」! アウトドアシーンはもちろん、ベランダに出たときや室内でも、気軽にできる虫対策を探していたんです。 そんなときに良さそうなアイテムを、まさかのブランドで発見!蚊取り線香より、こっちが正解かもしれません……。
とうもろこしがおいしい季節になりました。安さにつられてまとめ買いするものの、食べきれずに困ってしまうことも。 そんなときに便利なのが「コーンピーラー」。削ぎ落せば保存もしやすくなります。 でも、形状がいろいろあって、どれを選べばいいのか……。
2025年ももう半分が過ぎて、後半戦に突入。 夏休みやお盆で、旅行や帰省の予定がある人も多いのではないでしょうか。
古傷を抱えている方や、体重が増えて悩んでいる方、オシャレなウォーキングシューズを探している方、 「FreshFoam 1880 のオールスエードモデルがオススメです 。
クラシカルで高級な雰囲気になるので、 Apple Watchも高級機械式時計のような雰囲気 に。スーツやジャケットといっしょにベルトや靴も革の色味を合わせれば、一気にラグジュアリー&フォーマルな印象かも。
袋に注ぎ口をつけてしまうという、ちょっとユニークなアイテム。それが3COINSの「キャップ付き袋用クリップ」です。このクリップのおかげで、ずっと地味にストレスだった袋からの取り出しや、移し替えが快適に。まさに神アイテムのひとつだと思います。
最近愛用しているのがGILIO(ギリオ)のエアーラバーブーツ(ショート丈)。通常のゴム長靴とは違い、スタッドレスタイヤなどに使われる発泡ゴムで作られているから驚くほど軽いんです。“激軽なクロックス”みたいな素材だと思ってもらえるといいかもしれません。
料理するときに調味料を計量しますが、スプーンだったりカップだったり、洗い物が増えて使うのがストレス……。山崎実業の新作「大さじも量れる計量カップ ...
毎日暑いですね。35℃を超える日などは「こんなの、どう外出すればいいんだ」と頭を抱えてしまいます。 そんな矢先に出合った日傘が、過去一良かったので紹介します。 上昇温度-19.7度の傘とは PROTECT U「折りたたみ日傘」2,178円(税込) ...
旅行や出張先でお土産を買いすぎてしまって、キャリーケースに入りきらなかった経験ありませんか?かといって手に持つと重いし両腕がふさがって何かと不便……。そんな悩みを解決してくれたのが、セリアで見つけた「トラベルフックベルト」。キャリーケースと手荷物を一 ...