News
関西電力の森望社長は22日、記者会見し、福井県の美浜町に立地する美浜原発で新しい原発の建設に向けた地質調査を開始すると発表しました。2011年3月の東京電力福島第1原発事故の教訓を踏まえず、将来にわたって原発依存を続けようというねらいです。福島原発事 ...
フォーラムⅡには志位氏のほか、欧州から、イギリス前労働党党首のジェレミー・コービン下院議員・核軍縮運動(CND)副会長、ベルギー労働党のマルク・ボテンガ欧州議会議員、ドイツ左翼党のマルティン・シルデワン欧州議会左翼会派共同議長、米国・平和のための退役 ...
20日投開票の参院選で、沖縄選挙区(改選数1)から「オール沖縄」の代表として自民候補らを破り、初当選した高良沙哉(たから・さちか)氏が22日、日本共産党沖縄県委員会の事務所(那覇市)へあいさつに訪れました。玉城デニー県政を支え、平和で豊かな沖縄を実現 ...
参院選(20日投開票)の東京選挙区(改選数6、欠員1)で当選した日本共産党の吉良よし子氏が、32人の候補者中、女性と無党派層からいずれも最多の支持を得ていたことが、「朝日」と共同通信がそれぞれ行った出口調査で分かりました。
最低賃金改定を審議する中央最低賃金審議会(中賃審)目安に関する小委員会が22日、厚生労働省で開かれ、労使双方の委員が引き上げに向けた基本的考え方を表明しました。労働者側は労働者が生活できる最賃への大幅引き上げを求め、使用者側は零細企業並みの低水準の引 ...
参議院選挙を通じて、「赤旗」購読の申し込みが急増しています。日本共産党本部には、3日の公示日から投票が終わった20日午後8時までに、431人から「赤旗」の購読申し込みが寄せられました。「日刊紙電子版3週間無料お試し」には244人が申し込みました。
被爆80年の歴史的な原水爆禁止世界大会が目前にせまりました(国際会議8月3~4日、広島4~6日、長崎7~9日)。 アメリカが広島と長崎に原爆を投下してから80年の今年。私たちは、核使用の脅威が高まる重大な情勢に直面しています。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results