フジテックは6日、2025年3月期の純利益が前期比20.4%減の142億円になる見通しだと発表した。従来予想の160億円(前期比10.3%減)から下方修正した。アナリスト予想の平均であるQUICKコンセンサスの174億4400万円を18.6%下回った。営業利益は前期比11.2%増の162億円(従来予想は前期比24.2%増の181億円)、経常利益は同4.2%増の195億円(従来予想は同6.9%増の ...
KDDIが2025年3月期 第3四半期(3Q)の決算会見を開催。3Qまでの連結業績は増収増益だった。また同会見では、取締役執行役員常務 CDOの松田浩路氏が新社長に昇格する人事も発表された。髙橋誠現社長は、代表取締役会長に就任する。
楽天グループは「MWC Barcelona 2025」に出展する。MWCはスペイン・バルセロナで開催される世界最大のモバイル関連展示会。開催期間は3月3日~6日だ。 今回で4回目の出展となる楽天は、「Intelligent ...
乃木坂46のYouTubeチャンネル「乃木坂配信中」にて、6期生メンバーが順次解禁されている。6日(木)には1人目として矢田 萌華(やだ もえか)の加入が発表された。 【写真】『FLASH』の表紙を飾った乃木坂46・与田祐希【16点】 ...
エコ、ノーマル、スポーツといった3つのライドモードを搭載。X+の場合、最高速度は125km/h、インドの走行試験サイクルに基づいて測定された、1回の充電で走行可能な距離は最大501kmを実現した。加速性能は、2.7秒で40km/hまで達する。Road ...
6日午後零時48分すぎの日経平均株価は、前日比90円程度高い3万8920円近辺で推移。後場はやや買い優勢で取引を開始したものの、上値は重いもよう。為替相場は1ドル=152円10銭前後で、足元ではやや円高方向にある。 日経平均株価の採用銘柄は、プラス寄与度では、東エレク< 8035 .T>、ファストリテ< 9983 .T>、バンナム< 7832 .T>が上位。マイナス寄与度では、KDDI< 9433 ...
2025年2月5日、KDDIが決算会見直後に社長交代を発表した。現在CDO(最高デジタル責任者)を務める松田浩路常務が、4月1日付で社長に昇格する。高橋誠社長は、代表権のある会長に退く。社長交代は7年ぶりとなる。
5日、KDDIが新社長人事を発表した。2018年4月からリードしてきた髙橋誠氏に代わり、2025年4月1日から、松田浩路氏が代表取締役社長CEOとなる。
3月決算企業の第3四半期決算発表集計1月下旬からスタートした3月決算企業の第3四半期決算発表が本格化しています。2月5日は旭化成(3407)や日本酸素ホールディングス(4091)、ダイキン工業(6367)、ミネベアミツミ(6479)、ジーエス・ユアサ ...
KDDIは2月5日、4月1日付で松田浩路・取締役執行役員常務CDOが代表取締役社長CEOに昇格する人事を発表した。社長交代は7年ぶり。高橋誠・代表取締役社長CEOは、代表取締役会長となる。同日会見を行い、AIと通信を融合してさらなる成長を目指す方針を ...
サッカー日本代表のユニフォームを着てシュート測定! KDDIがキッザニア東京「サッカースタジアム」パビリオンに協賛 【2025年3月6日(木)16時スタート】 ...
KDDIは5日、松田浩路取締役執行役員常務(53)が4月1日付で社長に昇格すると発表した。社長交代は7年ぶり。次世代通信規格「6G」のサービス開始へ向けたかじ取り役を担う。人工知能(AI)などの先端技術と通信事業を融合した新たな収益源も育てる。高橋誠 ...