News

「ヴァンゼー会議」の議事録を映像化した作品。 ただただ会議をしているだけ。 終始舞台は、ヴァン湖にある邸宅の一室。 ルックに変化が乏しいので、正直眠たくはなる。 それでも耳を疑いつつ観ていると、意外にも異議を唱える役人もいる。
主人公はスターリングヘイドン演じる海賊。 母を殺された相手を討とう目論む。 出会うは女海賊? それと復讐相手の婚約者。 事実は? そして、コロコロ変わる女海賊の 素性は? なかなか先が読めず面… ...
インド版「フォレスト・ガンプ」なのに監督も脚本も主演(インド系ではあるけど生まれ育ちはイギリス)もみんなイギリス人なのなんか嫌だな。ただこれに関しては最近ダニー・ボイルも『今だったらインド人監督に撮ってもらう』って言ってたけど ...
先週、金曜ロードショーで放送されたアカデミー賞受賞作「侍タイムスリッパー」、思いもよらず観ることができました!
『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』――悪夢のような冒険が今、始まる 前作に続いて、ハリソン・フォード主演の代表作『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』を鑑賞しました ...
学生同士の男女の問題を終わらせようと思い、彼氏が今の彼女に別れを告げるために街に戻る最中、大事故に巻き込まれて亡くなってしまう話。
ホラー、ミステリィ、アクション、コメディが好き。 筋肉と火薬と血糊で出来ています。 薬莢硝煙マズルフラッシュ刑事。 人体破壊拷問好き。 現在のアイコンは 万両苺!苺姫!! 「デストロ246」好き… ...
メモ 2025年劇場鑑賞作品 1位 SING SING 2位 秋がくるとき 3位 いつも明日はある 4位 明日になれば他人 5位 サブスタンス 6位 限りなき旅 7位 テルマがゆく!… ...
平成『ガメラ』3部作の金子修介監督が岡田将生を主演に迎え、殺人犯と少年たちが繰り広げる心理戦の行方を描いたクライムサスペンス。 『バッド・キッズ 隠秘之罪』のタイトルでドラマ化され中国で人気を集めた紫金陳(ズー・ジンチェン)の小説『坏小孩(悪童たち) ...
昭和64年に起きた幼児誘拐殺人事件(ロクヨン)は未解決のまま、あと1年で時効を迎えようとしていた。 主人公(佐藤浩市)はロクヨンの捜査を担当したが、今は広報官として捜査の第一線から外れ、記者クラブ対応や警察組織の忖度に悩んでいた。
観るのは基本洋画で、暇があれば映画観てます SF好きですが、基本何でも観ます あと、頭使う系が好きかもしれません アメコミよりアカデミー賞の方が興味あり レビューは簡潔に分かりやすく、結末やネ… ...